.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+.。.・゚+
─…‥心と身体のStudyMail‥…─
読者さま
こんばんは、山咲凛子です。
クラウドファンディングの文章を書き上げた後…
準備が結集しているこの時期に…
今日はパソコンの初期化作業をしておりましたww
PCを開かない日はなく、PCが仕事をしてくれているようなものなのに、数か月前からつまらないものに感染したのか、しょっちゅうフリーズしたりシャットダウンしたりクルクルクルクルクルクルと…
分身のようなPCちゃんがクラッシュ寸前で、ハイパフォーマンスを発揮できるはずがない!
で、ついにリカバリーしました($・・)/~~~
「古い水でいっぱいになったコップには、新しい水は入らない」ってよく言いますね。
何かを捨てなければ新しいものは入って来ない。
成功哲学で言われている成功の条件には厳しい項目があります。
『成功には代償を伴う』
成功には代償を伴う(←2回ゆうたw)
5年前、この言葉を目にしたときゾクッとしました。
私は何を失うのだろう?って。
だけどそのときの私はすでに予測があったからゾクッとしたのでしょう。
予測通りのものを失いました。
ほとんどの人は“手に入れるもの”ばかり考えてしまいますが、肝心なのは何を捨てるか。
そっちが先です。
参考記事
https://innovarth.co.jp/mind/pain.html
ほんでね、最近失うこと多いですが、一定のタイムラグがあって次が舞い込みます。
なんかもう、気持ちいいくらいガッサリ、バッサリ。
今朝、夢を見たのです。
「過去にこだわらず、ただ過去を引き連れて未来に向かいます!」と右手を挙げて宣誓している自分の姿を。
ギリシャ人の誰かに、ですw
…誰なんやろう。笑笑
今年のクラウドファンディングは嬉しいことに、15名の仲間とともに達成を目指します!
昨年ご支援くださった方、本当にありがとうございました。
昨年があるから今があるんだなーとつくづく。
昨年は私と相方2人きりでしたが、今年のナースサミットに協力してくれるスタッフナースは40名です。
ほんま、有り難い。
ブース・スピーチ・当日協力スタッフ、申し込み受け付けています。
できるなら、当日何か役割を持って輪の中に入った方が非日常の体験ができます!
私にできるかなぁ…、この内的対話が自分を幸せにしないいちばんの原因だから。
この機会に吹き飛ばそう!
いやー、知らん人苦手やし。
交流苦手やし。
フリートーク苦手やし。
大勢の人がいるところは疲れるし。
どうせ私は…
っていう人はこの2日間でクリアできます。
自分がなぜそんな自分になっちゃってるのか、意識化しませんか?
そうなったのはあなたのせいじゃない。
だけど変えられるのは自分しかいないのだから。
クリアしてナースサミットにぜひ!(^^)!
東京のお申込みいただいています。
もう1名募集♡
【Wellnessナース2day集中講座】
東京・大阪
https://www.nursewix.com/wellness2
————————————
ー電話で相談にのりますー
「人間関係の悩み」「身体の悩み」
ナースサミット実現のため1分100円ご協力ください^^
このメールに返信ください。
————————————
初めてのKenko講座
https://www.nursewix.com/kenko
————————————
メタボNUKEインテリジェンス
https://nurseorb.com/lifestyle/metabo
————————————
メタボNUKE潜在パーソナリティ
https://nurseorb.com/lifestyle/metabo2
————————————
生活習慣病予防
オートマチックプログラム
https://nurseorb.com/rinko-yamasaki/coaching
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【看護の本質とは】
看護の本質は「関わり」である。
日常生活の援助とコミュニケーションを通して
心身の問題を解きその人なりの正道に従えるよう導くこと。
その人が正しいと思う日常生活が維持でき
健全な心と身体を取り戻す関わりが看護の本質である。
ゆえに看護師は自らの身をもって予防を実践し
実存的価値を探究し続ける存在である。
山咲凛子
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
発行者
日本ナースオーブ/山咲凛子